『地域を明るくするリハビリテーション専門職の会 静岡』の活動を報告します! X Facebook LINE コピー 2024.01.302024.04.07 いきいき元気あっぷ教室~焼津南部4回目~を開催しました2024年3月16日土曜日に今年度最後となるいきいき元気あっぷ教室を開催しました!!焼津市南部地区の4回目となります。『体験する・つなげる』がテーマ4回目の教室のテーマは『体験する・つなげる』です。"体験"としては僕たちが道具を使った体操を... 女性向けのイベントを協働開催!!活動が広がりました!!『地域を明るくするリハビリテーション専門職の会 静岡』の活動報告をさせていただきます。3月9日土曜日に「私」を知る時間‐変化する女性の身体と心と健やかにつき合うために‐を開催しました!!共同主催は静岡2.0の大原みちのさんです。大原さんは僕... 社協の自主グループへお邪魔し介護予防教室を実施しました!!『地域を明るくするリハビリテーション専門職の会 静岡』の活動報告になります。今回は焼津の社会福祉協議会からご依頼をいただき、『フレイル予防とロコモ』というテーマでお話をさせていただきました。 昨年の『ふれあい福祉月間』でお世話になった社協の... いきいき元気あっぷ教室~焼津南部3回目~を開催しました2024年2月17日にいきいき元気あっぷ教室を開催しました。今回は焼津市の南部で実施する3回目の教室となります。この3回目のテーマは『認知症予防』です。 1回目・2回目の教室はこちら↓↓認知症の講話最初は地域包括ケア推進課の『認知症講話』。... いきいき元気あっぷ教室~焼津南部2回目~を開催しました2024年2月3日に『いきいき元気あっぷ教室:焼津南部地区』の2回目を開催しました。どの地区でも2回目は『フレイル』をテーマとして実施しています。 「長谷川くん、社協の広報誌に載っていたよ!」2名の方が僕を発見して声を掛けてくれました!こう... 保健センター、住民(サロン)、リハ専門職でつくる介護予防教室!ブログ2日目!僕のブログの名前ですが、「理学療法士ハセちゃんのスキマ日記」にしています。理学療法士ハセちゃんはそのまま。「スキマ日記」"スキマ"は、 スキマでブログを書いていく スキマで取り組んだり、挑戦していることを書いていく 地域のスキ...