今日は奥さんが夜勤なので、愛する小僧と「男ふたり時間」です。
保育園に行き始めてから定期的にお風邪をもらい、今日もお咳コンコン、お鼻ダラダラ。
苦しそうでかわいそうだけど、なんとか寝れたみたい。
ハセちゃんはカフェオレ片手に作業しております。
理学療法士が介護予防をどう実践するか?という研修に参加する
理学療法士が病院や施設から飛び出し、地域に出て介護予防をする活動は広がってきています。
なんですけど、介護予防に関われる理学療法士ってほんの数パーセントなんですよね。基本は。
ましてやご依頼をいただいてくる方法(営業的なものや広報的なもの)は学校でも職場でも習わないんですよ。
介護予防を実践するような資格(介護予防推進リーダーといいます)を取得した人でも、”持っているだけ”がいるわけなんです。
そこで実際に様々な地域で行動しまくっている“超行動派理学療法士オノちゃん”に白羽の矢が立ったわけ。
その研修に数分右腕ハセちゃんはZoom、左腕オカちゃんはリアルで参加すると。
数年で活動を発表するとは思いもしない
市民活動団体を設立した時に自分の活動を報告する立場になるとは思いもしませんでした。
まーったく想像できないし、してないし。もっと手前の思考ですね。
もちろん普通の講師はゲスト出演みたいな演出はしないと思いますが、、、
そこはオノちゃん=台風に近づいていった僕らへのご褒美ですよ(笑)
人脈も知り合いもいない“焼津の地”で”0”から始めたこの活動が、他の人に伝える価値のあるものになっている。
これはなんとも嬉しく、達成感のあることです。
ここに来るまでに色んな方々と、知り合い、応援してもらい、一緒に活動してきました。
焼津だからこの形になったし、たまたま住んでいた“焼津”が今では好きになっています。
やり続けることで想像の先に行くことができる
なぜ、想像を超えた成果に結びついたか。
1歩踏み出し、やり続けたから。
1歩踏み出すこと
- 失敗を恐れない
- 思い込みにとらわれない
何かに挑戦することは不安がつきものですよね。
僕は学生時代「失敗=恥ずかしい」の気持ちが大きく、安定を好んでいました。
もったいないですね。
今は少しでも変われるよう意識しています。
やり続けること
- ださくでも小さくてもいいコツコツと
もちろん他にもありますよ。
でも、成果を気にして辞めちゃうこともあるかなって。
どんだけしょぼくても“0”じゃなきゃいいよね!
最後に
明日研修頑張ります!
実践し続けることで想像を超えた未来へいけます!
みんな頑張ろうーー!
コメント