『地域を明るくするリハビリテーション専門職の会 静岡』の活動報告になります。
今回は焼津の社会福祉協議会からご依頼をいただき、『フレイル予防とロコモ』というテーマでお話をさせていただきました。
昨年の『ふれあい福祉月間』でお世話になった社協の職員さんが、呼んでくださいました!!
ふれあい福祉月間in焼津社協 | 地域を明るくするリハビリテーション専門職の会
地域を明るくするリハビリテーション専門職の会 静岡 ハセちゃんです。 本日10月8日、焼津市社会福祉協議会『ふれあい福祉月間』にて講師を務めさせていただきました。タイトルは、『フレイルを予防して地域でいきいき!理学療法士が伝えるいきいき教室...
おひとり暮らしの方々が集うグループ
体操教室の卒業生の方々が集って自主グループ化したそうです。
みなさんおひとり暮らしとのことで「集って活動をする」というのは“フレイル予防”の観点からも、とてもいいことですね!とお話をさせていただきました。
僕も神奈川県の病院にいたときに自主グループ化に関わりましたが、なかなか難しいものです。
やはり中心として引っ張ってくれるリーダー的な存在が必要になりますからね。
講話と体操を行いました
講話では“フレイル”と”ロコモティブシンドローム”についてお話をさせていただきました。
聞いたことはあるけど、なにか知らない方もいらっしゃいましたので、この講話をきっかけにアンテナがぴよっと伸びてくれればと思います。
熱心な方が多く、みなさんメモをとったり、質問をたくさんしてくださいました!!
体操後は「久しぶりに身体をしっかり動かせた」「今、運動をやる!というやる気に満ちています」といった熱い言葉をいただきました。
これをきっかけに運動してくれると非常にうれしいです!!
来年度もお邪魔させていただきます!
終了後、「またきてください!!」と来年度のご依頼をいただきました。
“腰痛”について悩んでいる方がいるそうなので、“腰痛”をテーマにお話をさせていただきます!!
コメント