【リハ職が自分で地域に出る方法】1歩目は市民活動団体を設立し肩書をつくる
2024年1月24日
地域を明るくするリハビリテーション専門職の会 静岡のハセちゃんです。 今日からシリーズものの記事を書いていこうと思います。 シリーズ:【リハ職が自分で地域に出る方法】 地域を明るくするリハビリテーション専門職の会では合計 […]
僕の運命を変えた"オノちゃん"について語る
2024年1月23日
みなさん自分の"運命を変えた人"はいますか? 人生のターニングポイントなどにいるんじゃないでしょうか? 家族や友人、学校の先生、コーチ、職場の人などなど。 今日はそんな"運命を変えた人"のひとり、オノちゃんについて書いて […]
【運動習慣】運動を生活に取り入れ、生活習慣病を予防しよう!
2024年1月22日
2024年1月16日に保健センターの依頼で、保健委員さん向けの講座を行いました。 テーマは「生活習慣病予防と運動」です。 日々の生活で運動が大事とよくいわれますが、実際「めんどくさい」「忙しい」「なんの運動をすればいいの […]
僕にファンができたから"ファン"について調べてみた!
2024年1月21日
ファンができました! 昨日のいきいき元気あっぷ教室にて以前僕の教室に来てくださった方を発見しました。 「以前も来てくださっていましたね!」 「そうです!ファンになったから!」 「!!!!!」 とてもありがた […]
保健センター、住民(サロン)、リハ専門職でつくる介護予防教室!
2024年1月20日
ブログ2日目! 僕のブログの名前ですが、「理学療法士ハセちゃんのスキマ日記」にしています。 理学療法士ハセちゃんはそのまま。 「スキマ日記」"スキマ"は、 スキマでブログを書いていく スキマで取り組んだり、挑戦しているこ […]