社協の自主グループへお邪魔し介護予防教室を実施しました!!
『地域を明るくするリハビリテーション専門職の会 静岡』の活動報告になります。 今回は焼津の社会福祉協議会からご依頼をいただき、『フレイル予防とロコモ』というテーマでお話をさせていただきました。 昨年の『ふれあい福祉月 […]
女性向けのイベントを協働開催!!活動が広がりました!!
『地域を明るくするリハビリテーション専門職の会 静岡』の活動報告をさせていただきます。 3月9日土曜日に 「私」を知る時間‐変化する女性の身体と心と健やかにつき合うために‐ を開催しました!! 共同主催は静岡2.0の大原 […]
来年度の体操資料を作成しています
今日3月9日、 『「私」を知る時間‐変化する女性の身体と心と健やかにつき合うために‐』 を無事に開催することができました。 このイベントの記事は後日作成したいと思っています。 本日は先日撮影会を行った写真をもとに新し […]
第38回2023年12月の活動報告会を振り返る
『地域を明るくするリハビリテーション専門職の会 静岡』代表のハセちゃんです。 僕は本部である『地域を明るくするリハビリテーション専門職の会』の事務局でもあります。 『地域を明るくするリハビリテーション専門職の会』では毎月 […]
来年度の介護予防教室についての作戦会議を行いました
2024年2月17日。 来年度の体操冊子の撮影会終了後、来年度の作戦会議を実施しました。 体操撮影会についてはこちら↓↓ 来年度のメインのご依頼について共有 団体を設立して約2年間。 コンスタントに依頼をいただけ […]
久しぶりの人とオンラインで会ってデザインについてお話をしました
今回は久しぶりに会った人とデザインに関するお話をしたことについて記事を書いていこうと思います。 Facebookコメントからのオンラインでの再会 この『来年度からの体操資料リニューアルに向け撮影会を実施しました』 という […]
最近あった嬉しいことを書いてみたpart1
僕のブログがホーム画面に! 教室参加者の方にもブログ、特に【健康情報】をお知らせしました。 次に会った教室で「すぐ見れるように登録したいんだけど....。」と。 僕はiPhone派なので、なれないandroidをその方と […]
第37回2023年11月の活動報告会を振り返る
『地域を明るくするリハビリテーション専門職の会 静岡』代表のハセちゃんです。 僕は本部である『地域を明るくするリハビリテーション専門職の会』の事務局でもあります。 『地域を明るくするリハビリテーション専門職の会』では毎月 […]
第36回2023年10月の活動報告会を振り返る
『地域を明るくするリハビリテーション専門職の会 静岡』代表のハセちゃんです。 僕は本部である『地域を明るくするリハビリテーション専門職の会』の事務局でもあります。 『地域を明るくするリハビリテーション専門職の会』では毎月 […]
3月9日に開催するイベントの打ち合わせをしてきました
2月21日に『静岡2.0』の大原さんと3月9日に開催するイベントの打ち合わせをしてきました。 念願のコラボ企画 大原さんは僕が市民活動を開始するときに市民活動交流センターで出逢った相談員さんです。 いつからそのような話を […]