市民活動

市民活動

最近あった嬉しいことを書いてみたpart1

僕のブログがホーム画面に! 教室参加者の方にもブログ、特に【健康情報】をお知らせしました。 次に会った教室で「すぐ見れるように登録したいんだけど....。」と。 僕はiPhone派なので、なれないandroidをその方と一緒に操作し、最終的...
オンライン交流

第37回2023年11月の活動報告会を振り返る

『地域を明るくするリハビリテーション専門職の会 静岡』代表のハセちゃんです。 僕は本部である『地域を明るくするリハビリテーション専門職の会』の事務局でもあります。 『地域を明るくするリハビリテーション専門職の会』では毎月オンラインにて活動報...
オンライン交流

第36回2023年10月の活動報告会を振り返る

『地域を明るくするリハビリテーション専門職の会 静岡』代表のハセちゃんです。 僕は本部である『地域を明るくするリハビリテーション専門職の会』の事務局でもあります。 『地域を明るくするリハビリテーション専門職の会』では毎月オンラインにて活動報...
市民活動

3月9日に開催するイベントの打ち合わせをしてきました

2月21日に『静岡2.0』の大原さんと3月9日に開催するイベントの打ち合わせをしてきました。 「私」を知る時間‐変化する女性の身体と心と健やかにつき合うために‐ 日時:2024年3月9日10時~11時50分 対象:妊娠中、子育て中子育て経験...
オンライン交流

第35回2023年9月の活動報告会を振り返る

『地域を明るくするリハビリテーション専門職の会 静岡』代表のハセちゃんです。 僕は本部である『地域を明るくするリハビリテーション専門職の会』の事務局でもあります。 『地域を明るくするリハビリテーション専門職の会』では毎月オンラインにて活動報...
市民活動

来年度からの体操資料リニューアルに向け撮影会を実施しました

『地域を明るくするリハビリテーション専門職の会 静岡』では介護予防教室に参加してくださったり、グループに呼んでいただいたりしたときに、テーマに合わせた資料と『いきいき健康体操ノート』という、体操がいくつか載った冊子をお渡ししています。 先日...
オンライン交流

第34回2023年8月の活動報告会を振り返る

『地域を明るくするリハビリテーション専門職の会 静岡』代表のハセちゃんです。 僕は本部である『地域を明るくするリハビリテーション専門職の会』の事務局でもあります。 『地域を明るくするリハビリテーション専門職の会』では毎月オンラインにて活動報...
オンライン交流

第33回2023年7月の活動報告会を振り返る

『地域を明るくするリハビリテーション専門職の会 静岡』代表のハセちゃんです。 僕は本部である『地域を明るくするリハビリテーション専門職の会』の事務局でもあります。 『地域を明るくするリハビリテーション専門職の会』では毎月オンラインにて活動報...
市民活動

いきいき元気あっぷ教室~焼津南部3回目~を開催しました

2024年2月17日にいきいき元気あっぷ教室を開催しました。 今回は焼津市の南部で実施する3回目の教室となります。 この3回目のテーマは『認知症予防』です。   1回目・2回目の教室はこちら↓↓ 認知症の講話 最初は地域包括ケア推進課の『認...
オンライン交流

第32回2023年6月の活動報告会を振り返る

『地域を明るくするリハビリテーション専門職の会 静岡』代表のハセちゃんです。 僕は本部である『地域を明るくするリハビリテーション専門職の会』の事務局でもあります。 『地域を明るくするリハビリテーション専門職の会』では毎月オンラインにて活動報...